海外ドラマGONE(ゴーン)は、誘拐・行方不明事件にスポットを当てた1話完結型のFBI捜査ものです。
FBI捜査ものといえば『クリミナル・マインド』や『ブラックリスト』『ハンニバル』など数多くのタイトルがあり、根強い人気をほこるジャンル。
その中でもGONE(ゴーン)は主要メンバーが過去に何らかの形で誘拐事件に関わった被害者であるという、ちょっと変わった設定です。
グロテスクなシーンはほぼないので、あまり苦手意識を感じずに見ることができます。
たまたまHuluで見かけて軽い気持ちで見はじめたドラマでしたが、今ではすっかりハマって毎週配信日の月曜日に最新話をチェックしています。
Huluは2週間無料トライアルが可能なので、気になった方はこの機会に登録してイッキ見するといいですよ♪

海外ドラマGONE(ゴーン)は1話完結なので、前知識がなくても十分楽しむことが出来ます。
ですが、登場人物の設定を知っているとより感情移入がしやすく、さらに物語を楽しめるようになりますよ!
この記事では、海外ドラマGONE(ゴーン)の登場人物設定とキャスト情報、あらすじや見どころなどについて紹介していきますので、ぜひお付き合いください。
Contents
海外ドラマGONE(ゴーン)とは
どんなお話?見どころは?
海外ドラマGONE(ゴーン)は冒頭でも少し紹介したように、1話完結型のFBI捜査ものです。
主人公はキット・キック・ラニガンという女性(通称キック)で、キックは幼少期に誘拐されてから約5年もの間、犯人と生活していた誘拐被害者。
救出から15年後、キックを救い出したFBI捜査官フランクのオファーを受けて、誘拐や行方不明事件を中心に扱うFBIの特別編成チームに加入します。
被害者だからこそわかる被害者の心理と、犯人の行動心理。
誘拐事件は発生してから36時間で、被害者の生存率は10%に下がります。
刻一刻と過ぎていく時間と戦いながら、経験を頼りに【被害者を救い出す】の信念のもと、事件を解決していく─…
そんなお話です。
原作は?
海外ドラマ「GONE/ゴーン」の原作は、チェルシー・ケイン(cain chelsea)の小説「キック・ラニガン」シリーズです。
…が、こちら2014年1月1日に第1作目の「one kick」が出たっきり、なかなか第2作目にあたる「kick back」が販売されず、ファンはヤキモキしているんだとか(笑)
ドラマを好きになると原作も見てみたくなるものですが、残念ながらこのシリーズは現在のところ日本語訳されていません。
別の作品ではありますが、チェルシー・ケインさんの「ビューティー・キラー」シリーズなら高橋恭美子さんの翻訳で日本語版が出版されているようなので、興味がある方は読んでみるといいかもしれませんね。
海外ドラマ【ゴーン/GONE】の簡単なあらすじ
【予告編】このあと24時から配信の「#GONE/ゴーン」シーズン1。クリミナル・マインドやBONESのような1話完結型の犯罪捜査ドラマがスタートです! pic.twitter.com/eLails6p4H
— Hulu Japan 海外ドラマ (@HuluJapan_drama) 2019年1月27日
主人公のキット・キック・ラニガン(レヴェン・ランビン)は、全米を震撼させた幼児誘拐事件の生存者。
誘拐犯であるメル・フォスターにベス・フォスターという偽名を付けられ、FBI捜査官フランク・ノバク(クリス・ノース)に保護されるまでの5年間、メルと妻の3人で家族として過ごしました。
事件から15年後。
二度と同じ被害にあわないようにと武術や射撃の訓練に励む日々を送っていたキック。
ある日フランクに誘われ、彼が編成した誘拐事件や行方不明者を専門に捜査するFBIチームに加わることになります。
誘拐事件の被害者で、犯人とともに5年の歳月を過ごしたキックだからこそ気づく、犯人の心理や痕跡を頼りに
相棒の元陸軍FBI捜査官ジョン・ビショップ(ダニー・ピノ)や、
キックの救出時フランクとともに突入した捜査官のケネディ(トレイシー・トムズ)、ハッカーのジェームズ・フィンリー(アンディ・ミエンタス)らと共に、様々な誘拐・失踪事件の解決と被害者たちの救出に取りくんでいきます。
海外ドラマ【ゴーン/GONE】の登場人物の設定とキャスト情報
キット・キック・ラニガン役(レヴェン・ランビン)
名前:Leven Rambin(レヴェン・ランビン)
誕生日:1990年5月17日
出身:アメリカ・テキサス州
結婚:ジム・パラック(2015~2017)
主人公のキット・キック・ラニガン(以下キック)役を演じるのはLeven Rambin(レヴェン・ランビン)
1990年5月17日生まれ、アメリカのテキサス州ヒューストン出身の女優さんです。
ドラマ「トゥルー・ブラッド」などで有名な、ジム・パラックと2015年~2017年の約2年間結婚していました。
初めてメイン出演を果たした作品は、2004年~2010年にかけて放送された米国ABCのテレビドラマ『オール・マイ・チルドレン』
ジャクソンの娘リリー・モンゴメリー役を演じました。
そしてこの役で2006年度と2007年度のデイタイム・エミー賞の優秀若手女優部門で2回ノミネートされています。
「GONE/ゴーン」でレヴェンランビンが演じるのは、6歳の頃に誘拐犯メルにさらわれてしまったキット・キック・ラニガン。
名を変え、誕生日を偽り、転々としながら過ごし約5年後にフランクによって救出されました。
めっちゃ壮絶
ドラマは救出の15年後からはじまり、その頃のキックは男でも軽々と組み敷くほどの優れた道場の先生として過ごしています。
「GONE/ゴーン」には犯人との格闘シーンも多く描かれており、迫力満載です!
またキックが誘拐された事件の裏には、まだまだ大きな陰謀が隠されている予感大!
この話に関しては、サブストーリーとして少しずつ進行していくので見続ける楽しさも含まれています。
フランク・ノバク役(クリス・ノース)
名前:Chris Noth(クリス・ノース)
誕生日:1954年11月13日
出身:ウィスコンシン州マディソン
結婚:タラ・ウィルソン(2012年~)
キックを救出したFBI捜査官、フランク・ノバクを演じるのはChris Noth(クリス・ノース)
人気ドラマ『LAW & ORDER』での刑事マイク・ローガン役や、「セックスアンドザシティ」に登場するキャリーの恋人ミスター・ビッグ役などで有名です。
2012年に女優のタラ・ウィルソンと結婚しており、現在は2児のパパ。
インスタには、家族の写真もたくさんアップされています。
プライベートも充実してそう
フランクが独自に編成したのは、誘拐や行方不明事件を中心に扱う少数チーム。
チームのメンバーは、過去に何らかの形で誘拐被害にかかわっているのが特徴です。

ジョン・ビショップ(ダニー・ピノ)
View this post on Instagram
名前:ダニー・ピノ(Danny Pino)
誕生日:1974年4月15日
出身:フロリダ州マイアミ
キューバ系アメリカ人で、2001年秋にThe WBが新番組として放送したMen, Women & Dogsでテレビデビューしました。(番組はすぐに終了してしまったみたいですが…)
CBSのテレビシリーズ『コールドケース 迷宮事件簿』のスコッティ・ヴァレンズ役や、
NBCの長寿シリーズ『LAW & ORDER:性犯罪特捜班』に12年出演していたクリストファー・メローニの代役として同番組のメインキャストに抜擢されたことで有名です。
ビショップは元陸軍、元FBIという設定なので体術にとても優れています。
フランクとは1番長い付き合いのようですね。
頼もしい相棒としてキックを支えてくれる、大切なキャラクターです。
ケネディ(トレイシー・トムズ)
View this post on Instagram
名前:トレイシー・トムズ(Tracie Thoms)
誕生日:1975年8月19日
出身:メリーポーランド州ベネチア
ケネディ捜査官を演じるのは、トレイシー・トムズ(Tracie Thoms)
ハワード大学で芸術の学士号とジュリアード学院で演劇の学位を取得したあと、舞台やテレビドラマで活躍し、2004年に映画デビューを果たしました。
『コールドケース 迷宮事件簿』『プラダを着た悪魔』などで知られています。
ケネディ捜査官はキック救出のさいにフランクに同行していたFBI捜査官のひとり。
GONE(ゴーン)の中では影の薄いキャラですが、謎の頼もしさただようキャラクターです。
そして「何でそんなの知ってるの?」と聞きたくなるような、色んな知識を持っていますw
ジェームズ・フィンリー(アンディ・ミエンタス)
View this post on Instagram
名前:アンディ・エミンタス(Andy Mientus)
誕生日:1986年11月10日
出身:ペンシルバニア州ピッツバーグ
結婚:マイケル・アーデン(2016~)
ジェームズ役を演じるアンディ・エミンタス(Andy Mientus)は、俳優・歌手・作曲家・作家と多才な才能の持ち主。
View this post on Instagram
両性愛者で2016年からマイケル・アーデンが配偶者となりました。
結婚記念日からちょうど2年目の投稿のようですが、とってもいい笑顔で幸せそう。
ちなみに、アンディが演じるジェームズも同性愛者という設定のようですよ。
ハッキングの才能があり、ある日ロボット掃除機ほしさに家電量販店へアクセスしたことがフランクにバレて連行され、チームの一員に。
要は半分脅しですw
ジェームズも幼少期に誘拐されていて、フランクに助けられました。
メル・フォスター(リー・ターゲセン)


© 2018 Open 4 Business Productions L.L.C. All rights reserved.
名前:リー・ターゲセン(Lee Tergesen)
誕生日:1965年7月8日
出身:コネチカット州アイボリートン
メルを演じるのは、リー・ターゲセン(Lee Tergesen)
アメリカの音楽劇アカデミー卒業で、なんと3回も結婚しています。
現在の妻は、美術療法士の大友裕子さんという方のようです。
名前的に日本人?一般人なのか、名前以外の情報が出てきませんでした。
リー演じるメル・フォスターは、幼いキックを誘拐した張本人。
巨大かつ最悪の誘拐組織のリーダーではないかと考えられていますが、証拠がないため、あくまで誘拐犯として拘留されています。
しかし余裕な態度や意味深な発言を見る限り、まだまだ大きな真実が隠されていそうです。
海外ドラマGONE(ゴーン)各話ごとのネタバレと感想まとめ
海外ドラマGONE(ゴーン)シーズン1を全て視聴したので、ネタバレと感想をまとめています(全部で12話)
海外ドラマGONE(ゴーン)シーズン1、1話のネタバレと感想
海外ドラマGONE(ゴーン)シーズン1、2話ネタバレと感想
海外ドラマGONE(ゴーン)シーズン1、3話ネタバレと感想
海外ドラマGONE(ゴーン)シーズン1、4話ネタバレと感想
海外ドラマGONE(ゴーン)シーズン1、5話ネタバレと感想
海外ドラマGONE(ゴーン)シーズン1、6話ネタバレと感想
海外ドラマGONE(ゴーン)シーズン1、7話ネタバレと感想
海外ドラマGONE(ゴーン)シーズン1、8話ネタバレと感想
海外ドラマGONE(ゴーン)シーズン1、9話ネタバレと感想
海外ドラマGONE(ゴーン)シーズン1、10話ネタバレと感想
海外ドラマGONE(ゴーン)を見るならHuluがおすすめ
今回ご紹介した海外ドラマGONE(ゴーン)はHuluプレミア作品のひとつです♪
Huluは5万本以上の映画・ドラマ・アニメなどの動画がいつでもどこでも見放題!
特に海外ドラマに強いのが特徴です。
また日本Huluは日テレ運営なので、日テレのドラマが放送後すぐに配信されます。Hulu限定の特別編とかもありますよ!
現在Huluは2週間無料トライアルができるので、気になったら今すぐ登録しましょう。
もし気に入らない場合は期間内に登録解除すれば料金は一切かかりません。

管理人はもう2年以上、愛用しつづけているサービスです!
暇つぶしにもなるし、先行配信ではやく見れるのは海外ドラマ好きにはたまんないね!
Huluのラインナップにある動画は、すべて追加料金なしで視聴可能。
こどもがいるご家庭でも、勝手に課金される心配がないので安心して見せられますよ!
詳しくは下の記事にまとめているので、参考にどうぞ。